ホーム > 資金貸付
低所得者、障がい者世帯、高齢者世帯に対して、経済的に自立生活の困難な方や、在宅福祉、社会参加の促進を図り、安定した生活を送れるようにすることを目的として、資金の貸付を行います。
小林市社会福祉協議会の本所・須木支所・野尻支所が相談窓口となり、宮崎県社会福祉協議会が貸付を行います。
貸対象者や貸付額は、相談内容によって異なりますので、下記窓口までご相談ください。
また、申請の際には、担当地区の民生委員児童委員の協力をいただくことになります。
小林市内に6か月以上居住する低所得世帯を対象に、世帯の経済的自立と生活意欲の助長促進を図ることを目的として、臨時的な緊急出費に充てる資金の貸付を行います。
貸付限度額は、50,000円以内で無利息です。
相談内容によって緊急性および返還能力を判断し、審査を行った後に貸付の可否を決定します。審査期間はおおむね1週間かかります。
お問い合わせは、下記番号へお問い合わせ下さい。
地 区 |
電話番号 |
小 林
|
0984-23-3466 |
須 木
|
0984-48-2073 |
野 尻
|
0984-44-1206 |
社会福祉法人小林市社会福祉協議会
〒886-0004
宮崎県小林市細野367番地1
電 話 0984-23-3466
F A X 0984-22-8174
✉ kobayashi-syakyo@wish.ocn.ne.jp